いま在宅で受験できる資格が注目を集めています。
おうち時間が増えたので有効に使いたいと思っている人も多いかもしれません。
実はわたしも、この自粛期間を利用して食育インストラクターの資格を取得しました。
そこで、主婦に人気の食に関係した資格をご紹介します。いずれも通信講座で取得可能なので取り組みやすいものばかりです。
在宅で取れる食の資格比較
このブログでは、仕事に活かせる4つの食の資格をおすすめしているのですが、それ以外に「自宅で取れる食の資格」はいくつもあります。
通信講座では楽しく学習をはじめられて、学習ペースを保つための親切なサポートが充実しています。それに在宅受験できるものなら緊張しないし、自分の決めた日にできるのでいいですよね。
家族のためや毎日の料理をもっと楽しむために、食の講座で学習してみませんか。
講座内で課題をクリアしてから修了時に各認定機関からの「資格」が付与されるシステムです。
がくぶんやユーキャンでは資料請求が無料なので、実際に資料を見比べて内容を検討してみてください。
公式サイトから各講座の説明をチェックするだけでもかなりの情報を見ることができますよ。
以下に各講座の公式ページへのリンクを付けてあるので、よろしければご活用くださいね。
がくぶんで開講されている食の講座一覧
がくぶんは、なんと大正13年から通信教育を行っている、老舗の教育システムです。
安定して需要のある、下記の食の講座を提供しています。
あなたが興味の湧くものはどれですか?
ユーキャンで学べる食の講座一覧
ユーキャンは昭和29年に創業の通信教育の会社です。あらゆる旬の講座を展開していますし、一般テキストなど書籍の出版も多いです。
タレントさんや俳優さんなど有名人がユーキャンの資格を取得していることもあり、ブランド化している人気の通信教育です。
ユーキャンで提供されている在宅資格をリストアップしました。
※ユーキャンは新年や春、秋などに5000円割引のキャンペーンを展開しています。資料請求をしてどれにするか検討し、申込みはキャンペーン時にという方法がお得。対象講座が割引に入っていたら狙い目です!
キャンペーンの実施はユーキャンのトップページでお知らせされますので要チェックです。
そっくりな名称の食の講座比較
このようにリストアップしてみると、ユーキャンとがくぶんで競うように似た名前の講座を開設しているのが、ちょっと興味深いですね。
やはりそれだけそのジャンルの食の学習に興味を持つ人が多い(需要が高い)からだと思います。
ですが名前は似ていてもそれぞれ学べる視点が違うので、どちらが自分に合うかよく比べて決める必要があります。
例えば・・・?
「野菜コーディネーター」と「野菜スペシャリスト」
通信教育のがくぶんで講座が用意されているのは野菜コーディネーターです。
それに対して、ユーキャンで取れるのが野菜スペシャリストです。
さらにがくぶん、ユーキャンではとれませんが「野菜ソムリエ」も有名ですね。
公式サイト▶ ユーキャンの野菜スペシャリスト講座とは
公式サイト▶ 日本野菜ソムリエ協会・野菜ソムリエ養成講座とは
この違いについては、このブログで解説した記事があるのでどうぞ。
野菜スペシャリストと野菜コーディネーターは視点が違います▼
野菜ソムリエと野菜スペシャリストは費用も目的も異なります▼
「食育インストラクター」と「食育実践プランナー」
がくぶんで取れるのは食育インストラクターのプライマリーコースです。
ユーキャンでは食育実践プランナーになる学習ができます。
公式サイト▶ ユーキャンの食育実践プランナー講座とは
食育インストラクターを当ブログの管理人racssも受講してみました。
「薬膳マイスター」と「薬膳コーディネーター」
がくぶんで取れるのは薬膳マイスター資格です。
ユーキャンでは薬膳コーディネーター講座が用意されています。
公式サイト▶ がくぶん・薬膳マイスター養成講座とは
公式サイト▶ ユーキャンの薬膳コーディネーター講座とは
「薬膳」って難しそうですが、体調に合わせた食材の選び方がわかるので毎日役立てることができます。
「発酵食スペシャリスト」と「発酵食品ソムリエ」
がくぶんで提供されているのは発酵食スペシャリスト養成講座です。
ユーキャンでは発酵食ソムリエの学習ができます。
公式サイト▶ ユーキャンの発酵食品ソムリエ講座とは
発酵食とは、日本食に欠かせない調味料である味噌や醤油、それに納豆や漬物といった食品のこと。
他にもキムチやヨーグルトなど、馴染みのある食品も発酵食品です。
がんや高血圧などの予防にも活躍する発酵菌について詳しく学び、実際に発酵食品を作りながら健康に役立てることができます。
予算を抑えて本気で学びたい人には難易度高めの「食生活アドバイザー検定」がおすすめ
ところで、通信講座を修了するだけでとれる資格では物足りないと感じる方がいるかもしれません。
また、正直なところ、4万円前後もする通信講座は払う価値あるの?なんて思うこともあるのではないでしょうか。
年2回行われている「食生活アドバイザー検定」なら、自分で参考書を揃えて独学ができます。
参考書代と試験料のみでOKですよ。
こちらの記事で解説しています▼
ちなみにユーキャンでは食生活アドバイザー検定の対策講座が用意されていて、2級と3級の両方の試験対策が可能。
これは34000円かかりますが、充実したテキストやサポートがありスケジュール管理がしやすいなどのメリットを考えてユーキャンを利用する人もいます。
参考▶ ユーキャンの食生活アドバイザー(R)講座で対策する場合はこちら
おわりに
今回は、楽しく食についての理解を深められる通信講座をまとめてみました。
内容が充実している通信教育大手といえば「がくぶん」と「ユーキャン」ですが、そっくりな名称の講座があるので、一度資料をチェックして比較すると良いと思います。
気軽にチャレンジできるのが魅力ですね。
仕事に役立てるための資格としては、4つの資格をおすすめしています▼▼▼