注目度の高い食にまつわる資格はたくさんあります。主婦が実際に開業や就職のために活用できるおすすめの食の資格を4つに絞り込んでピックアップしました。
調理師免許・食育インストラクター2級を持つ主婦の目線で詳しく解説しています。
フード系の資格に興味がある方はぜひ参考にしてみてください。
【調理師免許】は主婦が取りやすい国家資格
おすすめ度 ★★★★★
食の資格といえば料理のプロとして広く認識されているのが「調理師」。
実は調理師学校を出なくても取得が可能ですので、今から取得を目指すのもアリなんです。
主婦が調理師免許を取れば、信頼度の高い肩書とこれまで培った料理の実力の両方を生かした活用ができます。
【野菜ソムリエ】取得で野菜のプロになる
おすすめ度 ★★★★★
「野菜ソムリエ」は野菜の専門家として認知度がアップしているおすすめの資格。
もし仕事にしたいなら「野菜ソムリエプロ」になるのがおすすめですが、主婦にとっては費用の高さがネックです。
それでも取ったほうがメリットのある人もいます。
【食育インストラクター】は上位資格まで進もう
おすすめ度 ★★★★
食育資格の中で最も有名なのが、料理評論家の服部幸應先生が監修の通信講座がある「食育インストラクター」。
食育基本法に則った、最新の日本の食の問題点に取り組むための学びができ、あらゆる角度から食育指導を行う人を育成するための講座・研修が行われています。
ただし、通信講座でとれるのは基礎の「プライマリー」資格になります。
仕事に活かすためなら通信講座修了のあと、上位の2級、1級まで進む計画を立てるのがおすすめです。
【食生活アドバイザー】は取得満足度の高い資格
おすすめ度 ★★★
「食生活アドバイザー」は有名なので取ってみたいと考える人は多いですね。
食の民間資格の中では歴史が古く、設置の目的も明確です。ただし、現在2級と3級しかなく、特別に高度な内容というわけではないため、「アドバイザー」として活動する肩書としては活かしづらいのが残念なところ。
しかし他の「在宅でとれる資格」とは一線を画す試験の難易度で、取得の満足度が高いものです。漠然と「食についてきちんと学びたい」と考えている場合、ひとつだけチャレンジするなら「食生活アドバイザー」をおすすめします!
その他たくさんある食の資格を比較
当ブログでおすすめしたい資格は上記の4つですが、その他たくさんある食の資格にも興味深いものが多いです。
同じジャンルの中で詳しく比較するとそれぞれの特徴がはっきりするので、自分に合うものを見つけやすくなります。
気軽に学びたいなら|がくぶんとユーキャンの在宅講座のリスト
おうち時間が増えて、在宅で学習できる通信講座が人気です。
仕事にしたいわけではなくても、自分の興味のある食の分野について受講してみたい場合にはいろいろ選択肢があります。
通信教育大手のがくぶんとユーキャンにある、食の講座をリストアップしました。