本記事にはプロモーションが含まれている場合があります

【食めぐ】掲載コラム「racssの菜園ごはん」更新のおしらせ:アスパラ収穫中


今回「食めぐ」に投稿したのは我が家のアスパラのお話です。
 

「食めぐ!」は食のコミュニケーションサイト。
食育インストラクターを中心に、食について発信したい人はだれでも参加できます。
こちら→ 食めぐ!食の新しいWEBメディア

掲載コラムはこちら

【食めぐ!】には、月に1回ペースで家庭菜園の食材のことを載せています。
今月はちょうど収穫中の我が家のアスパラについて。
紫アスパラのことも載せました。

よかったらこちらのサイトも見に行って見てくださいね▼

アスパラの根はにょろにょろ


ところで、アスパラの根って見たことありますか?
自分で植えて育てておられる方なら見たことあると思うのですが、春先にホームセンターや園芸店にアスパラの苗として並ぶ、大きなロープのような根。「大苗」となると長さ40センチとか50センチとか、モップみたいな大きさです。

この画像はちょうど一昨年の今頃、コロナ禍で園芸店も販売自粛をしていた頃に直接注文して売ってもらったアスパラ。
左2つが「大苗」で、紫アスパラのもの。右側のひとつは普通サイズだそうですが、これはグリーンのもの。

もともとうちの庭には何株かアスパラがあったのですが、収穫が少なかったし場所も悪かったので掘り起こし、移植したところでした。
この機会にアスパラエリアを増やそうと思って、3株追加したというわけです。

でもこの根を植え付けているところを友人にみせたところ、「なんか・・・気持ち悪い」と言われてしまったことが忘れられません 笑
放射線状に広げて土の上に置いたところの写真だったので、クモとかタコとかに見えたみたい 笑
そのときの菜園日記はこちらです▼

大苗を植えても、その年はほとんど収穫できませんでしたが、2年たった今年は2,3日に1、2本ペースで太いものが出てきます。
全部で6株くらいあるアスパラそれぞれそんなペースなので、週に2回くらい、4,5本ずつ収穫できるという感じになってきました。
3人家族の食卓に添えるにはちょうどいい感じかな?

まとめ

食のコミュニケーションサイト「食めぐ!」に今月投稿したコラムについてご紹介しました。
最後までご覧いただきありがとうございました*
 

いろんな食材を知りたい食べたい育ててみたい!
食材のことを深く知るのも食育になります。
食めぐ!では家庭菜園食材のことを連載していますので、ぜひ遊びにきてくださいね。「racssの菜園ごはん」として投稿中です。
こちら→ 【食めぐ!】racssの記事一覧

食育インストラクターおすすめです

わたしはコロナ自粛期間を活用して食育インストラクター2級を取得しました。
食育インストラクターは公私共に活用できる知識が増えてかなりおすすめです*
 
主婦が食の資格を取るには?
こちらの記事で特集したのでよかったらぜひご覧ください▼▼

タイトルとURLをコピーしました