料理+菜園づくり+猫 ときどきハンドメイド 食育インストラクターracssの日々の暮らし
racssblog
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • お間違いにご注意を
  • おしらせ一覧
家庭菜園
北海道ならではの我が家の家庭菜園のコツを紹介します
菜園レシピまとめ
家庭菜園の野菜や山菜、庭のハーブ、果実などをたっぷり活用するレシピ。
秋色紫陽花販売
あじさいドライフラワー・リース土台の制作販売しています
肉・魚レシピ
私がよく作るひとテクありの肉や魚のレシピ集です
おとなも食育
食育コラム、料理本や映画も紹介します
食の資格を取るなら
主婦が取るのにおすすめの資格ってある?活用法は?

北海道の暮らし

スポンサーリンク
北海道の暮らし

北海道の流氷を見にオホーツク海へ|流氷の楽しみ方

2020/2/21
北海道の暮らし
北海道の暮らし

【霧氷の風景】北海道なら平地でも霧氷が見られる条件が揃う!

2020/1/25
北海道の暮らし
北海道の暮らし

北海道の雪かきスコップの選び方 5種類も必要なの?!

2018/1/13
北海道の暮らし
北海道の暮らし

冬の北海道で滑らない靴を選ぶコツとおすすめは?

2017/12/13
北海道の暮らし
北海道の暮らし

薪ストーブと煙突掃除

2017/11/25
北海道の暮らし
スポンサーリンク
ホーム
★北海道の暮らしと家庭菜園
北海道の暮らし
スポンサーリンク

racssさんちの菜園と庭作業

racssblog

ミニトマト、ピーマンの植え付けしました。ミニトマトは夏野菜の中でも寒さに強い方なので、とっくに植えてよかったんだけど、諸事情によりピーマンと同じ日になりましたとさ(^_^) #ミニトマト栽培 #ミニキャロル #イエローミミ 6月に入ったというのに夜は1桁気温の日もちらほら。 日中は風が強いので、ビニール行灯は欠かせません。 コンパニオンプランツの葉ネギと一緒に植え付けです。少し伸びてきたら今年も垂直仕立て栽培の予定。  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*   #家庭菜園 #北海道の家庭菜園 #家庭菜園記録  #家庭菜園好きな人と繋がりたい #畑のある暮らし #家庭菜園のある暮らし #自家栽培 #野菜作り #家庭菜園日記 #自然菜園
藤の花が咲きそうです。近くのお家はとっくに咲いているのに、うちはこれから(^_^) カッコウが鳴くのと一緒で藤が咲くと遅霜の恐れがなくなり、野菜が育つ気候になった合図なんだってー。 そして藤の花や若芽は食べられます。天ぷら用に少し収穫しました。  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*   #家庭菜園 #北海道の家庭菜園 #家庭菜園記録  #家庭菜園好きな人と繋がりたい #畑のある暮らし #家庭菜園のある暮らし #自家栽培 #野菜作り #家庭菜園日記 #自然菜園
昨日の夕方ジャガイモ植えました。私の予定では2週間遅れ〜 ハコベが茂りすぎの放置畝から葉ネギを救出、草取りをして種芋を埋めました。垂直栽培の予定なので間隔は狭めです。 芽が出たとこでもう一度土を被せちゃう高松式で育てる予定。  草取りしたハコベはプランターイチゴの草マルチに利用です。 ナス科を植える予定の畝には、堆肥を表面にすき込んでから透明マルチを。透明マルチは地温を上げるのに最適。そして草が生えやすいですが生えてくる野草を食べたいと思っている私にも最適 笑  植えるまで時間がない時は、堆肥は表面10センチくらいにだけすき込むとよい。というのは自然栽培系の本で習ったやり方です。 とりあえず形はできた! あと1畝は時間切れで整地できませんでした。そこに植えるインゲンは育苗中だからまだ大丈夫かな。  このあと暗くなる前に急いでトマトとピーマンの苗を買いにいきましたとさ。 来週以降に定植します(^_^)  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*   #家庭菜園 #北海道の家庭菜園 #家庭菜園記録  #家庭菜園好きな人と繋がりたい #畑のある暮らし #家庭菜園のある暮らし #自家栽培 #野菜作り #家庭菜園日記 #自然菜園
今日は初夏みたいな天気の北海道です(^_^) 私ごとですが予定びっしりなのが少し落ち着いてきました!うちのあたりも先週からカッコウが鳴き出し、畑も植えどき。溜まっている家事や畑のことようやく進められそうです(^_^)  庭には食べられるもの色々生えてはいるのですが、植えたい苗がまだ揃ってないので今週末に買ってこなくちゃね〜  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*   #家庭菜園 #北海道の家庭菜園 #家庭菜園記録  #家庭菜園好きな人と繋がりたい #畑のある暮らし #家庭菜園のある暮らし #自家栽培 #野菜作り #家庭菜園日記 #自然菜園
さらに読み込む...Instagram でフォロー

racssさんちの地味ごはん

racss.cook

北海道は藤の花が満開です。今年は藤の花を食べて楽しんでいます。 まずはきれいな花びらを食べられるように下ごしらえ。 藤はマメ科で大量に食べると腹痛や嘔吐のもとになる毒性のあるリグニンを含んでいますので、加熱が必要です。 しかしきれいな花びらを生で使いたいなら、額やおしべを外して出来るだけリグニン含有量を減らすといいみたい。 きれいです(^_^) #エディブルフラワー #藤の花 #菜園ごはん #野草料理   #簡単レシピ #簡単ごはん #食育 #料理アカウント #いつものごはん  #日々のごはん #料理好きな人と繋がりたい #料理記録 #おうちごはん #家庭料理  #食育インストラクター #調理師  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*  よろしくお願いします。自己紹介→ @racss.cook
サクラマスのルイベ、今年も新鮮なサクラマス買ってきてくれたので作ることができました(^_^) ベテランの友人によると凍らせてから酢じめして鱒寿司にするのもおすすめとのこと。 その友人、昨年はサクラマスで棒寿司作って差し入れてくれたんだっけ。手まり寿司もいいですね。 身の柔らかいマス類は下ごしらえの際気を使いますが、ルイベは凍ったまま切るので切りやすいです。 三日三晩凍らせるのは昔ながらの寄生虫対策。アニサキスが万が一残っていてもこれで大丈夫( ̄∀ ̄) #サクラマス #ルイベ #サクラマスのルイベ #サクラマスの刺身   #簡単レシピ #簡単ごはん #食育 #料理アカウント #いつものごはん  #日々のごはん #料理好きな人と繋がりたい #料理記録 #おうちごはん #家庭料理  #食育インストラクター #調理師  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*  よろしくお願いします。自己紹介→ @racss.cook #おつまみごはん #節約ごはん  #japanesefood #japanesefoodculture #japanesecooking #japanesemeal In this account, I introduce the recipe of Japanese standard home dishes. Please follow if you like it!
発酵白菜作っておくと、アレンジが楽しい! そのまま浅漬けとしてもどんどん食べられちゃうのですが、火を通すのも美味しいですね(^_^) #発酵白菜レシピ  #発酵白菜 発酵白菜の袋で簡単な作り方はひとつ前の投稿で!   #簡単レシピ #簡単ごはん #食育 #料理アカウント #いつものごはん  #日々のごはん #料理好きな人と繋がりたい #料理記録 #おうちごはん #家庭料理  #食育インストラクター #調理師  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*  よろしくお願いします。自己紹介→ @racss.cook #おつまみごはん #節約ごはん  #japanesefood #japanesefoodculture #japanesecooking #japanesemeal In this account, I introduce the recipe of Japanese standard home dishes. Please follow if you like it!
最近よく作る発酵白菜が便利です! なんと言っても日持ちしつつ旨みが増えるのと、お腹にもいい乳酸菌を摂れるのがいいですよね。  袋を使う作り方をまとめました。 #発酵白菜   #簡単レシピ #簡単ごはん #食育 #料理アカウント #いつものごはん  #日々のごはん #料理好きな人と繋がりたい #料理記録 #おうちごはん #家庭料理  #食育インストラクター #調理師  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*  よろしくお願いします。自己紹介→ @racss.cook #おつまみごはん #節約ごはん  #japanesefood #japanesefoodculture #japanesecooking #japanesemeal In this account, I introduce the recipe of Japanese standard home dishes. Please follow if you like it!
さらに読み込む...Instagram でフォロー
スポンサーリンク

時々更新 猫instagram

s.racss

6月だというのに寒いです 寒いと眠い6月だというのに寒いです 寒いと眠いです 猫団子やめられません #ムク #モコ #耳はしっかりこちらに向いている #猫団子 #きじとら #多頭飼い猫 #北海道の猫 #猫のいる暮らし #きじとら猫 #きじとら部  #猫好きさんと繋がりたい #猫のいる生活  #ねこすたぐらむ #猫家族  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*
猫の首輪買い替え。 今まで100均のものをつけてて作りは特に問題なかったけれど、毛繕いのときに舐めちゃうとすぐボサボサになっちゃってました。 今回はラミネート生地でできてる猫首輪¥800を楽天の専門店で。#56nyan ちょっと細くて首の毛に埋もれがちだけど、柔らかくて軽い首輪で猫たちは楽そうです(^_^) 長持ちするとよいですが。  #きじとら #多頭飼い猫 #北海道の猫 #猫のいる暮らし #きじとら猫 #きじとら部  #猫好きさんと繋がりたい #猫のいる生活  #ねこすたぐらむ #猫家族  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*
最近毎朝、無限ナデナデを要求するモコ。 やめるとこの耳(2枚目)。 #最低5分間 #朝の5分は貴重なのだが  #無限なでなで #きじとら #多頭飼い猫 #北海道の猫 #猫のいる暮らし #きじとら猫 #きじとら部  #猫好きさんと繋がりたい #猫のいる生活  #ねこすたぐらむ #猫家族  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*
遊んでくれ〜ぃ 訴える7歳の坊や。 #ムク  #きじとら #多頭飼い猫 #北海道の猫 #猫のいる暮らし #きじとら猫 #きじとら部  #猫好きさんと繋がりたい #猫のいる生活  #ねこすたぐらむ #猫家族  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*
さらに読み込む...Instagram でフォロー

category

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • お間違いにご注意を
  • おしらせ一覧

カテゴリー

時々更新 猫instagram

s.racss

6月だというのに寒いです 寒いと眠い6月だというのに寒いです 寒いと眠いです 猫団子やめられません #ムク #モコ #耳はしっかりこちらに向いている #猫団子 #きじとら #多頭飼い猫 #北海道の猫 #猫のいる暮らし #きじとら猫 #きじとら部  #猫好きさんと繋がりたい #猫のいる生活  #ねこすたぐらむ #猫家族  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*
猫の首輪買い替え。 今まで100均のものをつけてて作りは特に問題なかったけれど、毛繕いのときに舐めちゃうとすぐボサボサになっちゃってました。 今回はラミネート生地でできてる猫首輪¥800を楽天の専門店で。#56nyan ちょっと細くて首の毛に埋もれがちだけど、柔らかくて軽い首輪で猫たちは楽そうです(^_^) 長持ちするとよいですが。  #きじとら #多頭飼い猫 #北海道の猫 #猫のいる暮らし #きじとら猫 #きじとら部  #猫好きさんと繋がりたい #猫のいる生活  #ねこすたぐらむ #猫家族  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*
最近毎朝、無限ナデナデを要求するモコ。 やめるとこの耳(2枚目)。 #最低5分間 #朝の5分は貴重なのだが  #無限なでなで #きじとら #多頭飼い猫 #北海道の猫 #猫のいる暮らし #きじとら猫 #きじとら部  #猫好きさんと繋がりたい #猫のいる生活  #ねこすたぐらむ #猫家族  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*
遊んでくれ〜ぃ 訴える7歳の坊や。 #ムク  #きじとら #多頭飼い猫 #北海道の猫 #猫のいる暮らし #きじとら猫 #きじとら部  #猫好きさんと繋がりたい #猫のいる生活  #ねこすたぐらむ #猫家族  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*
さらに読み込む...Instagram でフォロー

racssさんちの菜園と庭作業

racssblog

ミニトマト、ピーマンの植え付けしました。ミニトマトは夏野菜の中でも寒さに強い方なので、とっくに植えてよかったんだけど、諸事情によりピーマンと同じ日になりましたとさ(^_^) #ミニトマト栽培 #ミニキャロル #イエローミミ 6月に入ったというのに夜は1桁気温の日もちらほら。 日中は風が強いので、ビニール行灯は欠かせません。 コンパニオンプランツの葉ネギと一緒に植え付けです。少し伸びてきたら今年も垂直仕立て栽培の予定。  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*   #家庭菜園 #北海道の家庭菜園 #家庭菜園記録  #家庭菜園好きな人と繋がりたい #畑のある暮らし #家庭菜園のある暮らし #自家栽培 #野菜作り #家庭菜園日記 #自然菜園
藤の花が咲きそうです。近くのお家はとっくに咲いているのに、うちはこれから(^_^) カッコウが鳴くのと一緒で藤が咲くと遅霜の恐れがなくなり、野菜が育つ気候になった合図なんだってー。 そして藤の花や若芽は食べられます。天ぷら用に少し収穫しました。  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*   #家庭菜園 #北海道の家庭菜園 #家庭菜園記録  #家庭菜園好きな人と繋がりたい #畑のある暮らし #家庭菜園のある暮らし #自家栽培 #野菜作り #家庭菜園日記 #自然菜園
昨日の夕方ジャガイモ植えました。私の予定では2週間遅れ〜 ハコベが茂りすぎの放置畝から葉ネギを救出、草取りをして種芋を埋めました。垂直栽培の予定なので間隔は狭めです。 芽が出たとこでもう一度土を被せちゃう高松式で育てる予定。  草取りしたハコベはプランターイチゴの草マルチに利用です。 ナス科を植える予定の畝には、堆肥を表面にすき込んでから透明マルチを。透明マルチは地温を上げるのに最適。そして草が生えやすいですが生えてくる野草を食べたいと思っている私にも最適 笑  植えるまで時間がない時は、堆肥は表面10センチくらいにだけすき込むとよい。というのは自然栽培系の本で習ったやり方です。 とりあえず形はできた! あと1畝は時間切れで整地できませんでした。そこに植えるインゲンは育苗中だからまだ大丈夫かな。  このあと暗くなる前に急いでトマトとピーマンの苗を買いにいきましたとさ。 来週以降に定植します(^_^)  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*   #家庭菜園 #北海道の家庭菜園 #家庭菜園記録  #家庭菜園好きな人と繋がりたい #畑のある暮らし #家庭菜園のある暮らし #自家栽培 #野菜作り #家庭菜園日記 #自然菜園
今日は初夏みたいな天気の北海道です(^_^) 私ごとですが予定びっしりなのが少し落ち着いてきました!うちのあたりも先週からカッコウが鳴き出し、畑も植えどき。溜まっている家事や畑のことようやく進められそうです(^_^)  庭には食べられるもの色々生えてはいるのですが、植えたい苗がまだ揃ってないので今週末に買ってこなくちゃね〜  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*   #家庭菜園 #北海道の家庭菜園 #家庭菜園記録  #家庭菜園好きな人と繋がりたい #畑のある暮らし #家庭菜園のある暮らし #自家栽培 #野菜作り #家庭菜園日記 #自然菜園
さらに読み込む...Instagram でフォロー

racssさんちの地味ごはん

racss.cook

北海道は藤の花が満開です。今年は藤の花を食べて楽しんでいます。 まずはきれいな花びらを食べられるように下ごしらえ。 藤はマメ科で大量に食べると腹痛や嘔吐のもとになる毒性のあるリグニンを含んでいますので、加熱が必要です。 しかしきれいな花びらを生で使いたいなら、額やおしべを外して出来るだけリグニン含有量を減らすといいみたい。 きれいです(^_^) #エディブルフラワー #藤の花 #菜園ごはん #野草料理   #簡単レシピ #簡単ごはん #食育 #料理アカウント #いつものごはん  #日々のごはん #料理好きな人と繋がりたい #料理記録 #おうちごはん #家庭料理  #食育インストラクター #調理師  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*  よろしくお願いします。自己紹介→ @racss.cook
サクラマスのルイベ、今年も新鮮なサクラマス買ってきてくれたので作ることができました(^_^) ベテランの友人によると凍らせてから酢じめして鱒寿司にするのもおすすめとのこと。 その友人、昨年はサクラマスで棒寿司作って差し入れてくれたんだっけ。手まり寿司もいいですね。 身の柔らかいマス類は下ごしらえの際気を使いますが、ルイベは凍ったまま切るので切りやすいです。 三日三晩凍らせるのは昔ながらの寄生虫対策。アニサキスが万が一残っていてもこれで大丈夫( ̄∀ ̄) #サクラマス #ルイベ #サクラマスのルイベ #サクラマスの刺身   #簡単レシピ #簡単ごはん #食育 #料理アカウント #いつものごはん  #日々のごはん #料理好きな人と繋がりたい #料理記録 #おうちごはん #家庭料理  #食育インストラクター #調理師  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*  よろしくお願いします。自己紹介→ @racss.cook #おつまみごはん #節約ごはん  #japanesefood #japanesefoodculture #japanesecooking #japanesemeal In this account, I introduce the recipe of Japanese standard home dishes. Please follow if you like it!
発酵白菜作っておくと、アレンジが楽しい! そのまま浅漬けとしてもどんどん食べられちゃうのですが、火を通すのも美味しいですね(^_^) #発酵白菜レシピ  #発酵白菜 発酵白菜の袋で簡単な作り方はひとつ前の投稿で!   #簡単レシピ #簡単ごはん #食育 #料理アカウント #いつものごはん  #日々のごはん #料理好きな人と繋がりたい #料理記録 #おうちごはん #家庭料理  #食育インストラクター #調理師  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*  よろしくお願いします。自己紹介→ @racss.cook #おつまみごはん #節約ごはん  #japanesefood #japanesefoodculture #japanesecooking #japanesemeal In this account, I introduce the recipe of Japanese standard home dishes. Please follow if you like it!
最近よく作る発酵白菜が便利です! なんと言っても日持ちしつつ旨みが増えるのと、お腹にもいい乳酸菌を摂れるのがいいですよね。  袋を使う作り方をまとめました。 #発酵白菜   #簡単レシピ #簡単ごはん #食育 #料理アカウント #いつものごはん  #日々のごはん #料理好きな人と繋がりたい #料理記録 #おうちごはん #家庭料理  #食育インストラクター #調理師  無言フォロー歓迎です、 こちらも無言でごめんなさい*\(^o^)/*  よろしくお願いします。自己紹介→ @racss.cook #おつまみごはん #節約ごはん  #japanesefood #japanesefoodculture #japanesecooking #japanesemeal In this account, I introduce the recipe of Japanese standard home dishes. Please follow if you like it!
さらに読み込む...Instagram でフォロー
racssblog
Copyright © 2016 racss All Rights Reserved.
    • ホーム
    • プロフィール
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • お間違いにご注意を
    • おしらせ一覧
  • ホーム
  • トップ