がくぶんの通信講座「食育インストラクター」を受講してみると・・・?
受講中のリアルな感想をメモしています。
今回は最後の修了試験が返却された結果について。
修了試験は範囲が広い
しばらく前から受講中の「食育インストラクター」講座、自分でペースを決めて学習していましたが、とうとう最終課題を終わらせました。
これまでの課題はテキストごとに範囲が決まっていたので課題の設問に答えるための勉強も楽だったのですが、最終課題は講座で学んだことが全部範囲になっているので少々難易度が高いです。
うろ覚えのところはテキストを確認して答えてもいいのですが、範囲が広すぎて「どこに書いてあったかな?」と探すのも大変なんです。
ただきちんとテキストを読み込んで学習していれば難しくはないです。問題数も他の課題と同じく5問しかありませんので、ゆっくりやれば大丈夫。
時間制限がなくて助かりました。
がくぶんのeラーニングシステム「eマナ」で課題提出、約1週間後に採点されて返ってきました。
さて、採点結果が気になるところ。
最終課題=修了試験に無事合格です
無事、合格!100点!よかった~
記述式の問題も
問5が自分の個人的な取り組みや意識の変化について記述することになっているので、私が特に勉強になったことや、今後自分の生活で変えていきたいことなどをいくつか書きました。
資格の申請はこのあと手続きが必要
最終課題が修了試験なので、合格できたということは、「食育インストラクタープライマリー」の資格申請ができます。
修了試験に合格すれば自動的に資格がもらえるわけではありません。オカネガカカル・・・
手続きの方法については郵送で案内が届くとのこと。修了試験返却からもう10日経つのですが、まだその案内が届いていません。
これ、課題提出を郵送でしている場合は、最終課題の返却の際に一緒に送られるそうなんです。ですのでこの部分だけで言えばeマナで行なっている方が手元に来るのが遅いことになりますね。うーん、念のため問い合わせしてみようかな?
そして資格申請の料金が結構高いんですよね・・・。
そのへん含めて早く案内資料が届いてほしいのですが。
引き続きレビューしますね。
まとめ
がくぶんの食育インストラクター講座の修了試験をクリアできました。あとは資格申請の手続きが残っています。
参考 がくぶん食育インストラクター養成講座の詳細と資料請求はこちらから(無料)