本記事にはプロモーションが含まれている場合があります

プチトマト大量消費レシピ|デザートになるはちみつ漬け他5レシピ

家庭菜園でプチトマトが大量収穫中。
今日は食べきれないときの保存を兼ねたレシピで我が家で気に入っているものをご紹介します。
大量消費のためのミニトマトレシピです。

プチトマトのはちみつ漬けの作り方 デザートにも


これは、男性には不評なことが多いですが(笑)、デザートに食べるの好きです。

作り方
作り方は簡単。

まず皮を湯むきします。沸いたお湯にポンポン入れて、皮に裂け目が入ったものから冷水にとります。
水の中でつるんと皮をむいて湯むき完成。

湯むきしたプチトマトは容器に入れ、上からはちみつをたっぷりかけておきます。
数時間おくとトマトから水分が出てすっかり浸ります。

すっかり浸った状態だと、冷蔵庫で1週間ほど保存できます。
たいていはその前に食べちゃいますけどね。

プチトマトのマリネの作り方


湯むきしたプチトマトはマリネにすると副菜に。

作り方

塩コショウ、オレガノ、あとはオリーブオイルと酢を同量、容器に入れたトマトにかけてしばらくおきます。
調味料を混ぜるのが面倒だったら、フレンチ系のドレッシングを使っても。
水分が出てきてなじんだら出来上がり。
玉ねぎスライスやハムなどと和えてもいいし、ちぎりレタスにドレッシング代わりにのせるのも美味しいです。

プチトマトのトマトソースレシピは味が濃い


トマトソースをプチトマトで作ると、味が濃い気がします。
皮が気になる人は湯むきトマトを使ったらいいんですけれども、わたしはそのまま使ってしまいます。
大きいトマトの皮は気になるけど、プチトマトの皮は小さいせいか気にならないんですよね。

作り方
作り方は、最初にニンニクのみじん切りとオリーブオイルを鍋で熱し、そこにプチトマトを投入。
ここで玉ねぎやナスなど他の野菜を入れても。

炒めているうちに皮がはじけるので、そのあたりで塩、コンソメを入れるとどんどん水分が出てきてソースらしくなります。
好みの濃さまで煮詰めてからケチャップ、塩コショウで味を調えてできあがり。

1回分ずつ保存袋に入れて冷凍しておくと便利です。


このソースを使ってイワシのトマト煮込みを作ってみました。
圧力鍋で骨まで柔らかくしています。
活力鍋だと高圧で10分の加熱でできます。
トマトソースで煮ると、ワインのおつまみにもぴったり。

ドライトマトを電子レンジで作る方法

プチトマトは干してドライにしておくと保存もきくし、オイルパスタに絡めるのに使えて美味しい。
天気のいい日に天日干しするのが一番おいしくなるのですが、天気のご機嫌をみなくちゃいけないし、上手にやらないとカビがはえちゃったりしますのでなかなか難しい。
前にわたしが楽天レシピにのせた作り方で、レンジでセミドライにしてからオリーブオイルに漬けておく方法だったらとても楽ですよ。

作り方は楽天レシピのページからどうぞ。

レンジで時短のドライトマト
レンジで時短のドライトマト

料理名:ドライトマト
作者:racss13

■材料(2人分)
プチトマト / 20個くらい
塩(ハーブソルトや岩塩でも) / 少々

■レシピを考えた人のコメント
レンジを使って30分程度でできるのでお手軽です。パスタにもサラダにも合うよ。

詳細を楽天レシピで見る

青いトマトのジャムの作り方(圧力鍋)

夏が終わって涼しくなってきても、プチトマトはぼちぼち採れますが、もう畑を片付けたいとき、
まだ青い実がたくさんついているのに処分しちゃうのはもったいない。
青いトマトはジャムにすると意外なおいしさなんです。
ちょっとアンズジャムにも似た甘酸っぱさ。

昔の自分のブログにのせていた画像を拾ってきました。

材料
青いトマト
トマトの重さの3分の1程度の砂糖
カップ1の水
作り方
圧力鍋で加熱するとすぐできます。
うちは活力鍋なので高圧にセットして、オモリが振れ始めたらすぐ火を止めます。
ピンが下がるまで余熱で調理して置いておきます。いわゆるゼロ分調理です。
そのあと蓋を開けて、少し煮詰めてできあがり。

青いトマトジャムのコツは、絶対に赤いトマトを混ぜないこと。
赤いトマトが入っちゃうと、一気にトマト臭くなっちゃうというか、せっかくの青トマトのさわやかな味が台無しになっちゃうんです。
赤いトマトは赤だけでジャムにすると、それはそれで美味しいんですが、混ぜちゃダメ~。

追加レシピ:プチトマト入りスクランブルエッグはイタリアンな味

追加レシピです。

昔からトマト入りオムレツが好きだったのです。
カットしたトマトを炒めてから卵を入れてオムレツにするもので、一時期母の定番料理でした。

それをプチトマトでやるとカットしなくていいので楽。
そのかわり、先にプチトマトだけフライパンに入れ、しっかり中まで熱くなってジュウジュウ音がしてくるまで焼きます。
このときオレガノやタイムなどハーブを入れるのが美味しいです。
今回は冷凍保存してあるシソの実。
ベーコンの細切りも一緒に焼きます。

そこへ溶き卵を入れてかき混ぜながらスクランブルエッグにする要領で火を通します。
お皿へ盛り付けてから、粗びき塩コショウ、ビーンズミックスをトッピングしました。

プチトマトが甘く柔らかく、ジューシーで美味しくなる。
トマトとオレガノだとイタリアン風ですが、お醤油をかけて食べるのも意外と合いますよ。

まとめ

racss
プチトマトは可愛いしちょっとつまむのにも美味しいので好きです。
カットしなくてもお皿に添えられて便利ですしね。
毎年育てているので、たくさん採れるとあれもしたいこれもしたいとわくわく。
そんなときのためのレシピでした。

その他の野菜レシピはこちらから

菜園レシピまとめ
我が家の家庭菜園の収穫で作るレシピで覚えておきたいものをまとめました。
よろしければ合わせてごらんください。
 
  
⇒ 収穫野菜多めのごはんインスタ @racss.cook あります。

インスタグラムの料理アカウントのタイトルは「racssさんちの地味ごはん」。
その日なりの工夫や、収穫野菜をどうやって料理したかの記録を兼ねてアップ中です。
いつもフォローやいいね!ありがとうございます*

タイトルとURLをコピーしました