商品紹介にはプロモーション広告が含まれます

豆乳ヨーグルトの作り方|ヨーグルトメーカーなら簡単で失敗なし

先日の北海道の胆振東部地震の影響がまだまだ残っているのが、牛乳や乳製品です。
スーパーでも牛乳、ヨーグルト、バターといった乳製品の不足が続いています。

うちではいつもヨーグルトメーカーを使って自家製ヨーグルトを作っているのですが、牛乳が品薄の今、久しぶりに豆乳で作ってみたらとても濃厚で美味しかったです。
作り方はとても簡単なのでご紹介します。
必要なのは種菌とヨーグルトメーカーです。

自家製豆乳ヨーグルトの種菌は市販ヨーグルトがおすすめ


豆乳ヨーグルトを手作りする際に使う菌は、玄米からの植物性乳酸菌を使う方法もありますが、上手に扱わないと雑菌も繁殖しやすいということで上級者向けだと思います。

それで、市販のヨーグルトを種菌として使って増やすのがおすすめ。

商品名を挙げちゃいますと、「ビヒダス」とか「恵」とか「ナチュレ」とか「ブルガリア」などなど、プレーンヨーグルトならなんでもいいです。

ただプレーンヨーグルトが売り切れの場合は、加糖のものでもできます。
液状の「R-1」や「LG-21」などでも大丈夫。
ただし、「フルーツ入り」や寒天で固めたタイプのヨーグルトではちょっと難しいです。

おすすめのヨーグルトメーカーはパックそのまま入れられるタイプ

自家製のヨーグルトの注意したい点は、やはり衛生的に作れるかどうか。
使う容器やスプーンをしっかり殺菌すること、雑菌の混入をできるだけ防げる環境をつくることがポイントになります。

それで私が気に入っているのは、牛乳パックそのままをセットできるタイプのヨーグルトメーカーです。
これだと牛乳を入れ替える必要もないし、食べ終わったあとはそのまま捨てられます。

私の持っているヨーグルトメーカーは温度調節機能などはない単純な作りなので、比較的価格が安いのも嬉しい点。
1500円前後で購入できますから、10回も使えばすっかり元をとることができます。

でもカスピ海ヨーグルトも作りたい人は、発酵温度が調節できる商品の方がいいと思います。タイマー付きのもありますし。
それでも2000円前後のもので十分活躍してくれるはずですよ。

自家製豆乳ヨーグルトの材料と作り方

材料
  • ヨーグルトメーカー
  • 無調整豆乳 1000㏄
  • ヨーグルト種菌 大さじ3

 


うちではヨーグルトメーカーの形が牛乳パックをセットするタイプなので、牛乳パック型の豆乳を選んでいます。
(もし牛乳パック型の豆乳を見つけられなかったら、飲み終わった牛乳パックをしっかり洗浄したものを容器として使うという方法もあると思いますが、私自身は試したことがありません)

1.まず、パックの口を全開にし、種菌を入れる分、あふれないように豆乳を少々カップに取り出します。

2.豆乳のパックにヨーグルト種菌を入れ、よくかき混ぜます。
かき混ぜるのには柄の長いスプーンか、菜箸が便利。どちらも雑菌が入らないよう清潔なものを使います。


3.パックの上部をクリップなどで留め、ヨーグルトメーカーにセットします。
そのまま8時間ほどで固まります。

4.ヨーグルトメーカーから取り出し、冷やしてできあがり。


クリームチーズのように濃厚な豆乳ヨーグルトができました。

そのまま味わうと酸味はあまりなく、ゆるいお豆腐のような味わい。
豆乳だから当然ですね。
でも甘みのあるフルーツや、ハチミツなどを足して食べると、ヨーグルトそのもの。

racss
ギリシャヨーグルトのような濃厚さがあり、おなかに溜まる感覚がありました。
大満足の仕上がりです。
 

手作りヨーグルトのための便利グッズもあります

ともだち
牛乳パックのままヨーグルトにすると、中身を取り出すのが大変じゃない?
 
racss

わたしは中身が少なくなったらパックをキッチンバサミで切って背を低くしちゃってるよ。
 

残ったらラップをかぶせて冷蔵庫で保存。

でも本当はシリコンの蓋があったらいいのになあと思ってます。

種菌を入れるときのかき混ぜ用、取り出し用にロングスプーンは必須です。

種菌を入れた後、パックの口を閉めるためのクリップも。


わたしは間に合わせで事務用のクリップを使っていますが、小さいものじゃないとヨーグルトメーカーの蓋が閉まらないので注意。

牛乳が品薄の時は豆乳を使ってみよう

牛乳と豆乳では栄養成分が違いますが、コーヒーに入れたり料理にミルキーな風味を足したいだけなら、十分豆乳が代わりになります。
「ソイラテ」や「豆乳スープ」、「豆乳のホワイトソース」などなど。

racss
豆乳の豆臭さが苦手という人も多いですが、豆乳もメーカーによって全然味が違いますので、好みのものを探してみるといいですね。

ちなみに、私が豆乳ヨーグルトを作るのに使っていた牛乳パック型の豆乳は、かなり豆の味がしっかりする製品です。
豆乳で牛乳パック型のものがこれしか見つけられなかったので、作るとしたらいつもこれなのですが、別の豆乳だともっと甘かったりあっさりしていたりする印象があります。

豆乳ヨーグルトは糖質オフにもなる

豆乳は牛乳に比べて糖質がとても少ないです。
牛乳の糖質がカップ1杯約10gに対し、豆乳だと約6gです。

牛乳から作るヨーグルトと比べると豆乳ヨーグルトの方が糖質を抑えられるというわけ。

racss
糖質制限ダイエットをしているときには強い味方になりそうです。
 

スープジャーで作るヨーグルトも

ヨーグルトメーカーでなくても、一定時間保温ができれば発酵ができます。
たとえばスープジャーや炊飯器を使う方法もありますよね。

スープジャーを使った豆乳ヨーグルトの作り方は、以前に「リビング―トマガジン」さんへ寄稿した記事で書いたことがあります。
よければそちらもどうぞ。
http://livingut.shop/mag/topics/22467

自家製豆乳ヨーグルトのまとめ

自家製ヨーグルトはコストダウンにもなり、たっぷり食べたい人にはおすすめです。
牛乳のかわりに豆乳を使っても同じように作れますので、よかったらぜひチャレンジしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました