布で何か作ってみたいなと思っている人は、ストールからやってみたらいいと思います。
手触りが良くてすごく気に入った柄の布さえあれば、もうほとんどOK。
いろいろなハンドメイドストールの作り方アイデアを、racssの過去の作品から紹介します。
ストールの基本的な作り方
ストールの作り方は簡単です。
基本的には、長い布の端を細い三つ折り縫いしてできあがりです。
三つ折り縫いが苦手だっていうなら、いっそ切りっぱなしでほつれを楽しむというのもあり。
ストールを作るのに必要な長さと幅は?
首にぐるっと巻くのには、長さ180㎝は欲しいところです。
幅は薄い生地ならくしゅっとなるので広めに50㎝くらい、少し厚地なら幅25㎝とか30㎝くらいでもいいです。
そして、ストールはやろうと思えばいろいろなデザインアレンジができます。
縁取りをしてもいいし、刺繍をしてもいいし、形や幅を変えるのもありです。
形がシンプルな分、細かいところの仕上げを楽しむ余裕ができるので、初めてのハンドメイドとしても楽しく作れるのではと思います。
簡単なアレンジアイデアを、これまで販売したracssのストールの中からご紹介しますね。
フリンジ付きストールの作り方
まずは定番ですが、両端にフリンジ(房)のついたストールの作り方です。
何でもない布でも、フリンジを作ると一気にストールらしくなります。
無地のリネンも、フリンジとレースを付けると涼しそうなストールに。
フリンジの作り方とは
実際にフリンジを作る方法はとっても単純です。
フリンジって、布の横糸を抜くだけでいいのです。が、とにかく根気が必要。
1本ずつ絡まないように、丁寧に抜いていきます。
目打ちを使って作業するとやりやすいです。
好きな長さまで横糸を抜き終わったら、このように小さな束に分けて一結び。
フリンジが10㎝以上になるようなら、結んだ方が絡みにくくなります。
端まで結び目を作るとこんな感じです。ここでできあがりとしてもいいのですが・・・
さらに手をかけるなら、もう少しやってみましょう。
束を二つに分けて、こんな風にねじっていきます。端までねじったら一結びします。
できあがり。
フリンジができたら、ストールの長い方の両端を三つ折り縫いして仕上げます。
時間はかかりますが、ここまでやると本格的なフリンジ付のストールになります。
「え、作ったの?」って驚かれるはずです。
でもフリンジなしのストールもおしゃれにできます。
ここからは、フリンジなしでも可愛く作れるストールのデザインをご紹介しますね。
レースで縁取りしたストールの作り方
こちらはナチュラルカラーのリネンの縁に白いレースを縫い付けたストール。
ストールの長さと同じ長さのレースを用意し、ミシンで縫いつけています。
レースはミシンが絡みやすいので、少し針目を大きくして縫ったほうがいいです。
または、手縫いで小さくまつり縫いをしてつけたほうが丁寧な仕上がりになります。
巻いたときのレースのラインがそのままデザインになるので、すてきなレースを探してください。
ストールの両端にレースを付けるとすれば、こんな風になります。
これなら、レースの量はあまりいりません。
太い幅のレースにしたり、左右で違うレースを付けたりというアレンジもできます。
レースの端切れをコラージュしたストール
小さめのレースの端切れをいくつか組み合わせてストールに縫い付け、デザインにするという方法もあります。
バランス良く縫い付けるのはセンスがいるかもしれませんが、あまり考えすぎず無造作に並べて留めてしまう方が雰囲気良く仕上がったりします。
ハンドスカラップで縁取りしたストール
布の端を刺繍糸でまつっていく方法も素敵にできますよ。
この作品は真っ白のリネン生地に、金色にも見える薄ベージュの刺繍糸でステッチをしてみました。
上品で素朴な雰囲気がおもしろいストールになりました。
この方法はかなり根気がいりますが、黙々とステッチしていくだけでいいので、無心で作れます。
まずは大きな波形の縁取りラインを布に描きます。
作業中のほつれ止めのためにジグザクミシンでそのラインをなぞってから、ていねいにカットします。
それから端を刺繍糸でブランケットステッチしていきます。
生地の色と刺繍糸の色の組み合わせ次第で、いろいろな雰囲気にできそうですね。
フリースやウールのあったか大判ストールの作り方
思い切った幅広にして、肩からかける大判ストールもおすすめ。
フリース地や、ウール生地で作ってみてください。
肩を覆うには、幅が60㎝以上にするとゆったり羽織れます。
布の端は三つ折りでもいいし、厚地で三つ折りが難しければミシンのステッチを利用してほつれ止めにする方法もあります。
わたしはよく手縫いで毛糸の縁取りをつけていました。
季節感たっぷりになって可愛いと思います。
ボタンを付けると羽織り方のバリエーションが増えて実用的になりますね。
毛糸の縁取りはボタンホールを作るのにも使えます。
形を三角にすると肩掛け、腰巻きに使えます。
これは軽いフリース地で作ったものです。
大きさをかえて親子バージョンも可愛いでしょ。
このように普通の長い四角のストールサイズで作って、両端をボタンで留めるようにすればグルグル巻きのスヌードとしても使えます。
この時はミシンでボタンホールを付けました。
ストールの作り方まとめ
ハンドメイド初心者さんでも簡単に作れて、アレンジ次第で凝ったものにもできるのがストールやマフラーです。
何より作ってすぐ使えるのが嬉しいですよね。
夏用も冬用も、いろいろ作ってファッションに合わせてくださいね。