本記事にはプロモーションが含まれている場合があります

猫が夜中にうるさい!運動会をやめさせる方法はこれでした


眠ったり日向ぼっこしたりしている猫の姿は可愛いですが、いつもいつもおとなしくしてくれるわけじゃない。
最近夜中の運動会がすごいんです。なんとかやめさせる方法ってないの?

夜中に走り回りたくなる理由は夜行性だから


猫は基本的に夜行性です。だから夜中に遊んだり狩りをするというのは本能的な行動なんですね。

racss
あんたたち昼間寝すぎだから夜騒ぎたくなるんじゃないの?
モコ
ヤコウセイですから。
ムク
シカタナイことですから。
 
といっても、夜中静かにしている日もあります。
本来猫は夜に狩りをする動物ですが、家猫はご飯を探す必要もありませんから、疲れていたら起きていなくてもいいんですね。
racss
はっ!「疲れていたら起きていなくてもいい」?!
ムク
あ、気づいちゃいました?




猫の運動会をやめてもらう方法はただ一つ

夜中に猫が騒ぐのをやめてもらうには、昼間に疲れさせることです。

 

racss
まるっきり、人間の子どもと一緒じゃないですか。
ムク
だってぼくたちまだまだ子どもだもーん。
モコ
だもーん。
 
若い猫は体力が余っていて、昼間に多少遊んだくらいでは疲れないんですね。
うちでも夜中に走り回っているのは主に若いムクとモコです。この2匹はもう2歳過ぎているのですが、まだまだ元気いっぱい。

疲れるまで遊ばせる


そこで、うちでとった対策は、夜10時頃に人間が寝る前、しっかり猫たちを遊ばせるという方法です。
そのとき猫が寝ていても起こし、大好きな猫じゃらしを持ち出して見せると、急に生き生きしだします。
で、人間は疲れちゃいますが、ここでじっくり15分くらいじゃらすこと。

中途半端は逆効果

中途半端なところでやめると、逆に欲求不満が募るらしくてオス猫のムクは狂暴になります。
必死で遊びを続けてもらおうと足にすがりついてきたり、さらに無視するとかじってきたりします。

ムク
だっていいところでやめちゃうんだもん。

人間が疲れないおもちゃとは

じっくり遊ばせるには、人間側が疲れないおもちゃが必要です。
これはそれぞれの猫の好みや気分もあるので、猫が気に入ってくれていることが大前提ですけれども。

柄が長い猫じゃらし

猫じゃらしでも柄が長いと、人間側の疲れはだいぶ違います。
長い柄で、さらにその先も長いと理想的。
人間は同じ位置に立ちながらひょいと先っぽだけ猫に投げかけたり、左右に大きく振り回して追いかけさせることができます。

よく先に紐が付いていて紐の先に羽根がついていたりネズミがついていたりする猫じゃらしありますよね。あのタイプがいいです。
長さがあると、猫の走る距離も増えるので運動量アップできます。

ちなみにうちのはこんな手作りです。
前に買った柄の長い猫じゃらしが壊れてしまったので、柄だけ再利用し、長い細リボンを結び付けてあります。
リボンの先には、これまた壊れたおもちゃのパーツを利用して結んであります。
もうちょっとひらひら飾りをつけてあげればよさそうなものですけど、色気ないですね。

ムク
このおもちゃは2番目にすきなやつ。ふわふわのやつのほうが好きなんだって言ってるんだけどね。
racss
ふわふわの猫じゃらしのほうは短いからね~。
 
猫は緑色が識別できるらしいので、こういった緑や蛍光グリーンなんかはテンションあがるみたいですよ。

投げるおもちゃ

「持ってこい」ができる猫なら、投げるおもちゃも人間は投げるだけなのでとても楽です。
うちの前の猫はぬいぐるみで「持ってこい」ができたし、なんならドレッシングの瓶を開封するときにちぎるプルタブ栓でも「持ってこい」ができたんです。
たまに人間の手元まで持ってこないで、微妙に遠い位置に落としたりするので「ちゃんとここまでよ」と繰り返し頼んでましたけど。

今いる猫の中ではオスのムクだけが「持ってこい」ができます。ただしおもちゃは限定。アルミホイルを丸めたボールが一番好きなようです。
アルミホイルだと適度に牙が食い込むからくわえて持ってきやすいみたい。

一緒に写っているボールたちは、プラスチックに布がかぶっているだけなので口にくわえるのは難しいようで、これは転がして遊ぶ専用です。
うっかりこのボールを出しっぱなしにしてあると、夜中に「チリチリ」「チリチリ」という鈴の音がうるさいことも・・・(鈴入りのボールです)

ムク
緑のボールはかじるのには大きいんだよね。かたいし。でもキックするのはおもしろいよ!

猫用レーザーポインターまたはペンライト

レーザーポインターで光の点を追わせるのもおすすめ。部屋を暗くして動かしてやると夢中になって追いかけてきます。
通常のレーザーは万が一光の出ているところを直視してしまうと目に良くないので危険なのですが、猫専用の安全なレーザーポインターがおもちゃとして販売されています。


ですけれどもこれ、ペンライトでも代用している飼い主さんもいるみたい。
ペンライトは100均でも買えますから試してみてもいいですね。
懐中電灯として使うならできるだけ太い光が出るものがいいですが、猫じゃらし用なら細いほうがいいです。

racss
光の点はくっきり小さいほど猫の注意を引くみたいなんですけど、ライトの光でも楽しんでくれる猫ちゃんは多いようですよ。
ムク
でもぼくはぜんぜん楽しくなかった。
 
うちにあった二つのペンライトで試してみたのですが、残念ながらうちの猫たちは遊んでくれませんでした・・・。

まとめ

飼い猫が夜中に走り回ってうるさい「運動会」をやめさせる方法はただひとつ。
しっかり遊ばせて疲れさせてから寝ることでした。
15分程度じっくり遊ばせるために、人間が使いやすく猫も気に入るおもちゃを用意しておくのがおすすめです。

こちらの記事もどうぞ。
「猫が喜ぶ手作りおもちゃの4パターン:我が家の場合」

タイトルとURLをコピーしました