今日のうちの猫たちは・・・?
サンルームの猫ベッド
我が家のサンルームにおいてある猫のベッドは、大きなタンスの引き出しに座布団をひいたもの。
ちょうど座布団が2枚並べられる大きさでちょうどよいなとセットしたものです。
最初にセットしたときの様子はこちら▼
ここをとても気に入っているらしく、必ず毎日来るのはキジトラ女の子のモコ。寒くても、日差しが強くても、必ず1日1回は来てくつろいでいます。
そのモコと一緒にだいたいいるのはキジ白の母猫マミちゃんです。マミちゃんはここが好きというよりひとりが寂しいのよね。
育苗中の苗が気になる
こちらはサンルーム内で育苗中の野菜が気になるムクです。
このところ、暑かったり寒かったりと忙しい天候なので苗を外に出したり入れたり、そのたびに猫たちも落ち着かない感じ。
ムク
勝手に外いっちゃだめよ!とか怒られるし。
よもちゃん
庭に行くなら猫草だけは採ってきてくださいね。
サンルームというのは日当たりは良いのですが、温度管理が難しくて育苗にはあまり向かないですよね。
かぼちゃやズッキーニ、枝豆あたりは難なく育ったのですが、ナス科の育ちが悪くて苦戦中です。
(詳しくは「家庭菜園日記」のほうでまとめています)

天気が良さそうに見えますが・・・
北海道の春から初夏にかけてはよくある天候不順ですけれど、体調管理も野菜の管理も大変だから困る。
なんとかのりきりたいものです。
モコとマミちゃんもこのあと寒くなったのか、室内へ入ってきました。
やっぱり毛皮着てても寒いよね。