本記事にはプロモーションが含まれている場合があります

札幌近郊の湧き水!北広島アンビウォーターは水汲み場が広くていい|成分も解説

札幌や札幌近郊には美味しい湧き水がいくつかあります。
その中でも水量が多くて水汲み場が完備されているおすすめの湧き水が、北広島市島松にある「アンビウォーター」です。
地元民以外にはあまり知られていない、穴場スポット!

「ジョイフルエーケー大曲店」からほど近い場所にあり、札幌市清田区のすぐとなりです。
どんな湧き水なのか、詳しくご紹介します。

札幌近郊の湧き水ならアンビウォーターがおすすめ


この島松の水「アンビウォーター」は、いつもきれいに管理されていてとても使いやすいので、ひっきりなしに人が訪れています。実はうちも月に1回ペースで出かける場所なんです。

島松の水 アンビウォーター
〒061-1265 北海道北広島市島松557番地

行き方
1.ナビがないとちょっとわかりにくいですが、三井アウトレットパークを過ぎ、さらに国道36号線を恵庭方面へ向かってしばらく進みます。
2.輪厚中央4という交差点を右折します。(左側にはスズキの看板がある中古車屋とローソン、右側には「JAオート道央」がある交差点、JA 側に入っていきます)
3.ちょっと急なカーブと下りがあったりしますが、道なりに進むと1,2分で「アンビウォーター」の大きな看板が見えてくるはず。

すぐ近くにはその先に「北広島自然の森キャンプ場」があります。
キャンプ場に向かう道沿いの右側ですので、キャンプ場をナビの行き先に設定してくるとわかりやすいかも。


二つに分かれている水汲み場は広くて水量も多いので、並んで待つほどのことは今までありませんでした。
すぐ前に駐車スペースがあり、大きい方の水汲み場には6台くらいかな?小さい方には3、4台分くらいのスペースがあります。

屋根付き、照明付きなのも嬉しい!
雨降りの日でも屋根付きなので濡れずに水が汲めるのですが、やっぱりそんな日は来ている人もまばらです。たくさん汲みたい人は逆に天気が悪い日の方がねらい目かも。

ちょっと足を置く位置と水道口の距離が遠いのが唯一の難点でしょうか。腰痛持ちさんは注意してくださいね。
その代わり流し場は広く、空の容器を待機させておくスペースはあります。
もちろん、濡れた外側を拭くためのタオルは必須です。

照明があるので暗くなってからも汲めます。一応24時間OKということなのですが、私は夜中に行ったことはないので、夜通しライトがついているのかどうかはわかりません。

racss
夜は鹿とか水飲みに来てたりして?周囲はそれくらいのどかな畑風景。

「アンビウォーター」の名前の由来はクラーク博士

同じ島松地区には、かの有名なクラーク博士が「ボーイズビーアンビシャス(少年よ、大志を抱け)」という名言を残した本当の場所が残っています。
(羊ヶ丘展望台にはクラーク像がありますが、決してあそこで名言を述べたわけではないんですよ)
クラーク博士は北大の前身である札幌農学校の教頭でしたが、アメリカに帰ることになり見送りに来た生徒たちとこの島松で別れたとのこと。
国の指定史跡で見学ができる「旧島松駅逓(えきてい)」(北広島市島松1番地)がその場所です。
そこでの別れの言葉の一節が「Boys, be ambitious.」だったというわけですね。
このクラークさんにちなんで、島松の湧き水にアンビウォーターと名付けたそうですよ。

「アンビウォーター」は40Lで100円投入


ここは無料ではありません。管理費として40Lあたり100円を払ってくださいとの看板があり、汲む水量に応じての目安の表が貼ってあります。

汲み場のとなりに大きな倉庫が建っていますが、そこにポンプがあって地下水をくみ上げています。個人の方が管理されているのですが、かなりすごい施設ですね。

水汲み場の掃除や除雪も管理人さんがしてくださっている模様。いつもきれいです。
冬場も駐車場は融雪システムが導入されていて停めやすいんですよ。
こういった設備投資と管理費を考えたら、100円くらい喜んで協力します!!


80Lまでなら200円、最高200Lなら500円となっていますが、200Lも汲む人いるんでしょうか。
ま、ここはとても水量が多く、蛇口(というか水が出っぱなしのホース状)もたくさんつけてくれているので、よっぽど混んでいるときでなければ他の人に迷惑をかけることもなさそうです。

皆さんの様子を見ていると、4Lの大きなペットボトルを10本から20本くらい車に積んできている人もいますし、5Lくらいの水用のポリタンクをいくつか持ってきている人もいます。

racss
うちの場合は、4Lのペットボトル4本と、普通の2リットルのペットボトル2ケース(12本)を1回に持っていきます。
これでちょうど40L。
家ではコーヒーと味噌汁、スープ類を作るとき、あとはご飯を炊くとき用ですね。
それで冷暗所に保管しておいて、3週間くらいでなくなります。

「アンビウォーター」の成分と味は?


成分表が掲示されています。
ここのお水の味はといえば、特に主張はなく、水道水よりはまろやかで若干甘いかな、くらいの印象です。

ペットボトルに入れるとわかるのですが、水の色はわずかについています。
掲示されていた水質検査結果書によるとアンビウォーターは色度が2度あるそう。飲用水の基準は色度が5度以下ですので問題のない範囲です。にごりはほとんどありません。
pH値は8ですので、弱アルカリ性ですね。(pH値7が中性)
とても飲みやすいお水です。

硬度は低い

ミネラル成分的にどうなのかと思ってよく見てみると、カルシウムが5.1mg/L、マグネシウムが2.6mg/L。
これは軟水の範囲ですけれども、一般にスーパーに売られている「天然水」(「森のみずだより」とか「サントリー天然水」みたいな)よりもずいぶん多く含まれています。大体8倍とか10倍とか。

ちなみにお水の硬度の計算式はこちら。

(カルシウム量×2.5)+(マグネシウム量×4)

計算の結果が1から100mg/Lは軟水、300以下だと中硬水、それ以上は硬水になります。

表示されているカルシウム量とマグネシウム量で計算してみると、アンビウォーターは硬度23.15mg/L。
なので、軟水であるということがわかりますね。

ナトリウムが若干多め

ただナトリウムが8.8mg/Lと若干多いんですね。
市販のミネラルウォーターで「ボルヴィック」や「コントレックス」「エビアン」などの7倍から10倍くらいにあたります。
「しょっぱい」と感じたことはないですけどね~。

ナトリウムの成人一日の摂取量は男性なら9g女性なら7.5g未満に抑えることが推奨されているのですが、一般的に食事や間食で簡単に超えてしまう量です。
さらにお水にナトリウム分があるとなると、この水でお味噌汁を作るときは若干薄めの味付けを心がけたほうがいいかも。

サルフェートが入っています

ちょっとめずらしいのが「サルフェート」という成分です。
これはにがりなどにも含まれている成分で、硫酸塩のことだそう。
利尿作用がありデトックスになるとして美容成分として注目されているんだって。

3.6mg/Lと多くはありませんが、サルフェートが含まれていないお水もたくさんある中で貴重だと思います。
軟水でサルフェートが含まれているお水って珍しいんじゃないでしょうか。

racss
ちなみに、コストコで買えるミネラルウォーター「コントレックス」(硬水です)にはサルフェートが112mg/Lも含まれています。
だからダイエット目的でコントレックス飲む人が多いのか~と納得。

カリウムも意外と多い

「カリウム」は2.5mg/Lと意外と多いです。コントレックスのカリウム分はこの9分の1くらいしかないですからね。

racss
むくみ予防や解消にカリウムは重要な成分なので、むくみやすい女性(わたしのことです)にはうれしい成分。

カリウムは一日2000mg程度摂ると良いそうで、野菜や果物に多い成分ですがなかなかたくさん摂れないですね。
カリウムが多いことで知られているバナナなら4本食べると2000mg達成ですが、そんなに食べないでしょ。
葉野菜の中では水菜に結構多いみたいなんですが、水菜だけで2000mg摂るとなると二束以上を生で食べなくてはいけません。(茹でちゃうと減ってしまう)

racss
だからたぶん毎食サラダを添えていたとしてもきっとカリウム量は足りていないんです。(わたしの場合)
だからむくみがとれないのか~
ムク
ほんとにむくみなの?

まとめ

札幌近郊でおいしい水を汲める場所を探しているなら、「アンビウォーター」がおすすめ!
味に主張はありませんが、ミネラル分もそれなりに含まれていて普段使いできるお水です。

racss
三井アウトレットパークやジョイフル、ゴルフ場にも近いので、ドライブがてらどうぞ~
タイトルとURLをコピーしました